塾概要
塾名 | open the next 新鋭塾 |
---|---|
TEL | 043-275-0102 |
営業時間 | 15:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
所在地 |
〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園1-20-9 鈴木ビル2F |
アクセス |
JR「新検見川駅」北口 徒歩4分 「新検見川駅」北口 バス停 徒歩1分 |
会社沿革
2005年 “あこがれ” |
偏差値37、内申点2や3ばかり。勉強も大人も大嫌いだった反抗期の私。 弱い自分から目を背け、強い相手には反抗した。 困り果てた両親は私をある学習塾に入れた。渋々入塾した学習塾で私は彼と出会った。 彼は授業という名の熱いライブで私にメッセージを送り続けてくれた。 次第に心を開き、1つひとつと向き合い始めた。 大きな社会の中で生きる小さな自分を認知したのかもしれない。 生まれて初めて将来のビジョン(志望校)に向かって、全力で走った。 |
---|---|
2006年 “夢” | 両親の猛反対を押し切って、市内で1番優秀な学校を受験した私。結果は不合格。不思議と全く悔しくなかった。猛烈に弱い自分と向き合った日々は、合否以上のものを私に残した。 |
2009年 5月 “塾講師” |
千葉大学に合格すると同時に、大手学習塾の講師となった。 最初は思い描いた授業ができず、とにかく生徒に嫌われた。思春期の生徒達は、どうしたら心を開いてくれるか。 信頼がなくては、求めることもできない。当然、伸ばすことだって。自作したベニヤ板の黒板で、徹底的に授業練習に励んだ。 |
2011年 12月 “Teacher NO1” | 大手学習塾、数百名の講師を対象に行われたTeacher No1 グランプリで最優秀賞を獲得。 |
2012年 4月 |
大手学習塾を退社。 ある出来事をきっかけに、小さな学習教室を週1回で始めた。生徒はたったの3人。 |
2012年 12月 |
気付けば20名ほどの子ども達が集まっていた。 私は、親友と学習塾で起業することを決める。 |
2013年 4月 “新鋭塾のスタート” |
新検見川駅前に生徒数22名で、新進気鋭の学習塾、「open the next 新鋭塾」スタート。 徹底した研修で培われた熱い授業と各中学校のテスト範囲に完全に合わせた定期テスト対策を展開し、入塾後に子どもが変わったと噂になり、生徒数が倍増。 |
2013年 8月 “初の受験講座” | 千葉県公立入試を徹底研究し、起業1年目にしてオリジナル受験対策テキストを完成させる。 |
2014年 3月 “合格発表” |
奇跡の第一志望校合格率85%を樹立。子ども達の偏差値は信じられないほど伸びた。 しかし、ふっとした瞬間に浮かぶのは不合格に終わってしまった彼や彼女の悲しい顔。こんな僕を信じてくれた彼や彼女の悲しく震えた声。 「先生と出会えて良かった。」最後に言ってもらえた、その言葉に僕は救われた。 もっともっと授業を上手くできるようになって最後の最後に落ちない塾に、次のステージを開いてあげられる塾にすると心に誓った。 |
2015年 3月 “二年目の合格発表” |
公立高校受験者、全員前期合格 達成。 第一志望校合格率 100% 。 |
2016~2020年 |
挑戦の毎日、色々ありすぎて割愛。 傷跡が物語る。「確かに戦ってきたのだ」と。 |
2021年 3月 “千葉県公立入試1本化” | 前期・後期制が廃止され1本化された千葉県公立入試で、中3全員が第1志望校合格。 |
2022年 3月 “快挙” | 2年連続、第一志望校全員合格を達成。 |
採用情報
【正社員】 月給200,000円~(週休3日)
◆休暇 週4日勤務、お盆、GW、年末年始
◆待遇 インセンティブ有
◆昇給 年1回(4月)
◆各種社会保険完備
[経験・職種不問]人物、成長意欲重視で採用します。
とにかく元気がある方を募集します。
既成概念にとらわれず、まずチャレンジしてみようという方!
講師経験は全く必要ありません。
「入社したからには、徹底的に育てる」という社長の信念のもと、研修や練習を徹底的に行い、プロ講師に育てます。
■プライバシーポリシー
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。
お客様から個人情報をご提供していただき、お客様へのサービスにご利用させていただく場合がございますが、その目的以外には利用いたしません。
またご提供いただいた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、適切な管理を行ってまいります。